fc2ブログ

遺伝子編集治療

ゲイツ・ノートより。ゲイツ財団はCRISPR技術を使った以下の様なプロジェクトに資金を提供している。
 ・気候変動の影響に耐えることの出来る植物品種。
 ・プログラム可能な医療療法と呼ばれる新しい一連のツール。これにより新しいウィルスの治療法の開発が大幅にスピードアップし、将来のパンデミックを回避出来る可能性が有る。
 ・貧しい国々で病気を診断する為の迅速で安価な方法。
 ・マラリアやエイズを引き起こす病原体を標的にして殺すことが出来るモノクローナル抗体。

 ゲイツは2021年に The Code Breaker: Jennifer Doudna, Gene Editing, and the Future of the Human Race と云う本を絶賛し、鎌状赤血球貧血やHIV等の治療を名目に、体細胞だけではなく生殖細胞の編集の可能性に対しても意欲を見せている。
A thought-provoking look at the gene-editing revolution
 CRISPR技術による遺伝子治療を宣伝するビル・ゲイツ。
How CRISPR could save lives and end diseases

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

川流桃桜

Author:川流桃桜
一介の反帝国主義者。
2022年3月に検閲を受けてTwitterとFBのアカウントを停止された為、それ以降は情報発信の拠点をブログに変更。基本はテーマ毎のオープンスレッド形式。検閲によって検索ではヒットし難くなっているので、気に入った記事や発言が有れば拡散して頂けると助かります。
全体像が知りたい場合は「カテゴリ」の「テーマ別スレッド一覧」を参照。

ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 人気ブログランキング
良ければクリックをお願いします。
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR