02/25のツイートまとめ
kawamomotwitt
「苦しんでいる「要保護者」に気づいたら、こちらも速やかに通報することを求めている。」———こちらの条文も含めると、一枚岩の問題ではない様ですな。>小野市の「生活保護でギャンブル禁止」条例 賛否両論 http://t.co/Cyi230D4Jw @jcast_news
02-25 20:35生活が成り立たなくなっている場合であれば、確かにケースワーカーの介入を一考する余地は有るでしょうな。でもきちんと生活出来ている範囲内であれば触れるべからず。>小野市の「生活保護でギャンブル禁止」条例 賛否両論 http://t.co/Cyi230D4Jw @jcast_news
02-25 20:33「その後の生活の維持、安定向上を図ることができなくなるような事態を招いてはならない」———条文を読む限りでは、どちらとも取れる様な言い回しですな。>小野市の「生活保護でギャンブル禁止」条例 賛否両論 http://t.co/Cyi230D4Jw @jcast_news
02-25 20:30地下鉄のやたらと長いエスカレーターは生理的にダメです、気分が悪くなります。>東横・副都心線直通まであと3週間 止まない「乗り換え面倒、断固反対」の声 http://t.co/tqgl7qbZdu @jcast_news
02-25 20:27自分のブログでも書きましたが、生活保護は「最低限度の生活を保障する制度」であって、「最低の生活を強要する制度」ではないと考えるからです。>生活保護とギャンブルと密告 #BLOGOS http://t.co/yEzss4d66C
02-25 20:26娯楽費が多過ぎて生活そのものに困難を来している場合であれば、ケースワーカーの介入する余地も有るでしょうが、自分の裁量で遣り繰り出来ている内は外野があれこれ言うべきことではないと考えます。>生活保護とギャンブルと密告 #BLOGOS http://t.co/yEzss4d66C
02-25 20:24例えて言うなら、一般人にはちと手の出ないバカ高い供託金が無くなったら、泡沫候補が乱立して選挙運動に無駄な税金が投入されるんじゃ?とか言うのと同レベル。>教員採用試験、倍率低下で「質」は大丈夫? -斎藤剛史 #BLOGOS http://t.co/bygczgwhkP
02-25 20:17お受験産業らしい煽り記事ですな。最近までの倍率が異常だっただけ。長期的に見れば別に大した数字ではない。新卒偏重の歪みを是正するとか、出来ることは色々有る。>教員採用試験、倍率低下で「質」は大丈夫? -斎藤剛史 #BLOGOS http://t.co/bygczgwhkP
02-25 20:16権力者の自制を規定し、弱者の権利を守る為に憲法が在るのであって、弱者を義務で縛り強者の権利を守る為に在るのではないですな。>河北新報 コルネット 社説 憲法96条/統治者には拘束が必要だ http://t.co/s69yzMhDzY @kahoku_shimpo
02-25 01:532次元ならどんなパンツでも萌えられるでヤンす。3次元はまぁ………正直どうでも良いかな。
02-25 01:50
- 関連記事
-
-
02/27のツイートまとめ 2013/02/28
-
02/26のツイートまとめ 2013/02/27
-
02/25のツイートまとめ 2013/02/26
-
02/24のツイートまとめ 2013/02/25
-
02/23のツイートまとめ 2013/02/24
-