赤十字:「穀物取引」で輸出された穀物の殆どはアフリカは届いていない(要点)
2022/12/20、赤十字国際委員会(ICRC)のアフリカ担当地域ディレクターであるパトリック・ユセフ氏のインタビュー。
Red Cross: Most Grain Exported Under ‘Grain Deal’ Does Not Reach Africa
2022/07/22にロシア・ウクライナ・トルコ・国連が結んだ、ウクライナから食料と肥料を運ぶ人道的な海上回廊を保証する「穀物協定」の下で輸出された穀物の大部分は、アフリカに到着していない。
また穀物輸送は一時的な解決策でしかなく、そもそも現在のアフリカの食糧危機の原因はウクライナ紛争ではなく、2年間のパンデミック「対策」、アフリカ諸国の抱える様々な危機、そして天候。
10/29にキエフ軍がロシア船を攻撃した為にロシアは一時的に協定を停止したが、キエフが回廊を軍事目的に使用しないと書面で約束した後、11/09に再開した。
協定は11/18に失効したが、120日間自動的に更新された。
但しロシアは穀物が約束通り最貧諸国に届いていないことについて度々抗議を行っている。
Red Cross: Most Grain Exported Under ‘Grain Deal’ Does Not Reach Africa
2022/07/22にロシア・ウクライナ・トルコ・国連が結んだ、ウクライナから食料と肥料を運ぶ人道的な海上回廊を保証する「穀物協定」の下で輸出された穀物の大部分は、アフリカに到着していない。
また穀物輸送は一時的な解決策でしかなく、そもそも現在のアフリカの食糧危機の原因はウクライナ紛争ではなく、2年間のパンデミック「対策」、アフリカ諸国の抱える様々な危機、そして天候。
10/29にキエフ軍がロシア船を攻撃した為にロシアは一時的に協定を停止したが、キエフが回廊を軍事目的に使用しないと書面で約束した後、11/09に再開した。
協定は11/18に失効したが、120日間自動的に更新された。
但しロシアは穀物が約束通り最貧諸国に届いていないことについて度々抗議を行っている。
- 関連記事
-
-
ロシアが穀物取引を回復させることに同意した5つの戦略的理由(要点) 2023/07/20
-
ゼレンスキーがアフリカに向けた邪悪な素顔(要点) 2023/07/20
-
赤十字:「穀物取引」で輸出された穀物の殆どはアフリカは届いていない(要点) 2023/07/20
-
ロシアは自らの独立と主権を守る為に存亡を懸けた闘争を繰り広げている 2023/07/19
-
エルドアンは致命的な罠に陥ったのか? トルコ経済を支配するのは誰か?(抄訳) 2023/07/19
-
スポンサーサイト