fc2ブログ

赤十字:「穀物取引」で輸出された穀物の殆どはアフリカは届いていない(要点)

2022/12/20、赤十字国際委員会(ICRC)のアフリカ担当地域ディレクターであるパトリック・ユセフ氏のインタビュー。
Red Cross: Most Grain Exported Under ‘Grain Deal’ Does Not Reach Africa



 2022/07/22にロシア・ウクライナ・トルコ・国連が結んだ、ウクライナから食料と肥料を運ぶ人道的な海上回廊を保証する「穀物協定」の下で輸出された穀物の大部分は、アフリカに到着していない。

 また穀物輸送は一時的な解決策でしかなく、そもそも現在のアフリカの食糧危機の原因はウクライナ紛争ではなく、2年間のパンデミック「対策」、アフリカ諸国の抱える様々な危機、そして天候。

 10/29にキエフ軍がロシア船を攻撃した為にロシアは一時的に協定を停止したが、キエフが回廊を軍事目的に使用しないと書面で約束した後、11/09に再開した。

 協定は11/18に失効したが、120日間自動的に更新された。

 但しロシアは穀物が約束通り最貧諸国に届いていないことについて度々抗議を行っている。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

川流桃桜

Author:川流桃桜
一介の反帝国主義者。
2022年3月に検閲を受けてTwitterとFBのアカウントを停止された為、それ以降は情報発信の拠点をブログに変更。基本はテーマ毎のオープンスレッド形式。検閲によって検索ではヒットし難くなっているので、気に入った記事や発言が有れば拡散して頂けると助かります。
全体像が知りたい場合は「カテゴリ」の「テーマ別スレッド一覧」を参照。

ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 人気ブログランキング
良ければクリックをお願いします。
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR