fc2ブログ

ニュージーランド

★アンドリュー・コリブコ氏の分析の抄訳。英語圏の「ファイブ・アイズ」諸国ははインド・カナダ論争に於て全てカナダ側を一方的に支持しており、これらがインドに対抗する為に団結していることが明らかになった。
インド・カナダ論争についてニュージーランドが不誠実な構図を当て嵌めてデリーを非難(抄訳)

ニュージーランドはカナダ等と同様英連邦の一部の「自治領」であり、完全な意味での主権国家ではない訳だが、2023/05/01、ニュージーランドのクリス・ヒプキンス首相は、同国が英国から分離・独立し、共和国になることを希望すると発言した。2022年2月の世論調査では、英連邦への残留を求める声が過半数で、独立を求めるのは1/3強。植民地主義の完全な終焉を求める声は特にロシア軍による特別軍事作戦以降、グローバルサウス諸国で野火の様に広がっているが、帝国主義システムの比較的上位に位置する国でも主権を求める声が強まっていると云うことだろうか。
New Zealand will ‘ideally’ become a republic one day, says Chris Hipkins
New Zealand Prime Minister Chris Hipkins in favour of becoming a republic
ニュージランドが、英国からの分離を強調
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

川流桃桜

Author:川流桃桜
一介の反帝国主義者。
2022年3月に検閲を受けてTwitterとFBのアカウントを停止された為、それ以降は情報発信の拠点をブログに変更。基本はテーマ毎のオープンスレッド形式。検閲によって検索ではヒットし難くなっているので、気に入った記事や発言が有れば拡散して頂けると助かります。
全体像が知りたい場合は「カテゴリ」の「テーマ別スレッド一覧」を参照。

ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 人気ブログランキング
良ければクリックをお願いします。
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR