fc2ブログ

11/29のツイートまとめ

kawamomotwitt

RT @choco_mugi: イイニーハイの日に間に合った。 http://t.co/UnXQEa9jx2
11-29 01:51

RT @3000retweet: 「君と彼女と彼女の恋」っていう18禁PCゲームが怖い。ヒロイン二人いるんだけど、二人目のヒロインを攻略しようとすると一人目のヒロインに二人目のヒロインが殺されてセーブデータを消されたあげく一人目のヒロインのルートしか行けなくなるという http…
11-29 00:50

嬉しい字幕付き。———レビューを書いてみました。>Doctor Who: Series 1 - 4 Collection[PAL-UK DVD][Import] http://t.co/a1Qo19iZl7 @AmazonJP
11-29 00:35

「貧しき縁者 第二話」下巻———レビューを書いてみました。>従兄ポンス〈下〉 (岩波文庫) H. バルザック http://t.co/A9JRM63N1B @AmazonJP
11-29 00:17

「貧しき縁者 第二話」上巻———レビューを書いてみました。>従兄ポンス〈上〉 (岩波文庫) H. バルザック http://t.co/QnGFZxJfFe @AmazonJP
11-29 00:16


スポンサーサイト



11/28のツイートまとめ

kawamomotwitt

読み易くなったピカレスク・ロマン。———レビューを書いてみました。>ベラミ (角川文庫) モーパッサン http://t.co/F8DNK7vR8g @AmazonJP
11-28 23:57

流石レニー&NYフィルの黄金コンビ!———レビューを書いてみました。>レスピーギ:ローマの松&ローマの祭り ~ バーンスタイン(レナード) http://t.co/NCCThmT1Yd @AmazonJP
11-28 23:34

ヴォークトらしいストーリーテリングの妙。———レビューを書いてみました。>原子の帝国 (創元SF文庫) A.E. ヴァン・ヴォークト http://t.co/gUR38G4xxP @AmazonJP
11-28 23:25

悪い意味でのハードSF。———レビューを書いてみました。>ブラインドサイト<上> (創元SF文庫) ピーター ワッツ http://t.co/uzdB4hNdfI @AmazonJP
11-28 23:14

確かに色々詰まってはいる、けれど………。———レビューを書いてみました。>革命の倫敦(ロンドン) (ブックマン秘史1) ラヴィ・ティドハー http://t.co/J0SJJsBMVo @AmazonJP
11-28 22:59

うわ、モリエールの『ドン・ジュアン』、読んだこと有ると思ったら既に一冊持ってた。
11-28 21:23


11/27のツイートまとめ

kawamomotwitt

相変わらず本を読む時間が足りない。本を編纂する方もやっとかないといけないのに。
11-27 18:24

@川流桃桜に重大な発表があります、今年のクリスマスはまことに残念なことに、中止になりました http://t.co/MW9CTbqyc0 やたー。
11-27 18:18

最近笑える作品ばっかり読んでたんで、来月は辛気臭いドストエフスキーでも読もう。まだ読んでない訳で。
11-27 18:15

RT @Kierkegaard_bot: 主体的になるということは、個々の人間に与えられた課題であり、しかも最高の課題であり、それは人の生命が終わったときにはじめて終わるという美しい固有性をもっているので、どんなに永い生涯にとってもそこまで延びてくる課題なのである。
11-27 18:14

RT @lelouch_bot_: 学ばないとな、実践の要は人間か
11-27 18:02

RT @kozuma_: 早くForm1で出力したものを見たいですね。 RT @qruqru: 知り合いのフルカラー3Dプリンタ出力フィギュアでリアルな可能性を追求してるmattuk氏が通販を始めたみたい https://t.co/SyZZOaDKcc http://t.co/
11-27 18:02

これは。www まぁ「乗り越えるべき指標」を明らかにするのは悪いことじゃありませんね。>秋田県「自虐データ」公表 全国最下位は10個 - ニュース - Jタウンネット 秋田県 http://t.co/a6ZxytxWDR
11-27 18:01

RT @namidame_bot: Twitterでよく見る「死にたい」は平安貴族の「出家したい」の単純な進化系だということに今気がついた。 seisyounagon_
11-27 17:35

うあーこれもTSUTAYA限定なのかー。>お茶と同情 【TSUTAYA限定商品】/ http://t.co/MXRdtG7mTU @tsutaya_netshop
11-27 17:32

おー、こんなんもあったのか。確かJ.ホーナーの音楽がイイんだよねぇ。>銀河伝説クルール 【TSUTAYA限定商品】/ http://t.co/nrOFicHmLC @tsutaya_netshop
11-27 17:30


続きを読む

11/24のツイートまとめ

kawamomotwitt

RT @itudemozatugaku: 三大勘違いされがちな名言福沢諭吉「天は人の上に……と言うが実際の社会には格差がある。勝ち組になりたければ勉強しろ」エジソン「99%の努力があっても1%の閃きがなければ意味がない」ユウェナリス「健全な肉体には健全な精…
11-24 20:57

悪くはない。———レビューを書いてみました。>西洋音楽の歴史 高橋 浩子 http://t.co/TjUpzhwdwC @AmazonJP
11-24 20:37

TVドラマの方も観てみたくなりました。———レビューを書いてみました。>事件記者コルチャック (ハヤカワ文庫NV) ジェフ・ライス http://t.co/grulOODAOE @AmazonJP
11-24 20:31

訳が、余りにも、酷い、です。———レビューを書いてみました。>代議制統治論 (岩波文庫) J.S.ミル http://t.co/i2bJj6hU68 @AmazonJP
11-24 20:16

RT @kamayan1192: 内容は正しいけど書いたのが池田信夫なので皆が仰天している記事。内容は正しい。 / “婚外子差別も夫婦同姓も「日本の伝統」ではない 歴史を知らない「保守」の劣化:JBpress(日本ビジネスプレス)” http://t.co/2hiFZaSMsj
11-24 19:48

クリスティの『ABC殺人事件』では確か被害者の一人の遺産が目当てでしたが、こちらは快楽殺人ですかね。><「アルファベット殺人」に死刑=売春婦4人連続殺害―米加州> http://t.co/AosE6xlVr2 #niconews
11-24 18:16


11/23のツイートまとめ

kawamomotwitt

RT @tart_k: 1923年 関東大震災1925年 治安維持法1931年 満州事変1940年 オリンピック返上1941年 大東亜戦争1945年 敗戦2011年 東日本大震災2013年 秘密保護法 201X年 福島事変2020年 オリンピック…
11-23 22:56

既に破綻している国民年金はさっさと廃止して、基本的福祉はベーシックインカムで統一するべし。障害者年金とか更に上乗せしなければならない場合は別勘定にすれば宜しい。
11-23 22:55

RT @fukidasu_gazou: 福岡ジュンク堂の対応が本気http://t.co/E5S06zQtHC
11-23 22:53

障害者年金のこともあるからって主旨なんだろうけど、障害ってのは意図せずして得てしまうものだから、人生設計の中に繰り込むのは難しいんだよなぁ。>学生が国民年金の保険料を払うのは損か?得か? - 榊 裕葵 #BLOGOS http://t.co/ZxRhL8OuOZ
11-23 22:53

島根すげえ。どんだけ練習したらこんなんなるの。>「神業」8人の吹奏楽部…楽器持ち替え演奏 島根の中学 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/fJu7Fzozhv) http://t.co/098RNilWM8
11-23 22:42

RT @tokunagamichio: 【自衛隊員の携行武器制限撤廃へ】今月29日に閣議決定。http://t.co/ZRRDVNBVgcこれで自衛隊は、米軍の「駆け付け警護」隊となり、68年ぶりに戦争当事国となる。 http://t.co/tCdb9RvdiA
11-23 22:31

まぁ小泉氏は年齢や立場に関係無く、日本に害の有ることしかやってませんが。>小泉行動に“老害”会長を見る思い、ってありません? #BLOGOS http://t.co/EFnzraPuAJ
11-23 20:59

冒険出来ない日本映画の末期症状。それも一因でしょうが、アメコミの場合はキャラが立ってて、日本漫画の場合はストーリーも出来てる場合が多いのも原因では?>『寄生獣』の実写化に不安続々… なぜ漫画原作映画は「失敗する」のか? #BLOGOS http://t.co/yxReEHSAFz
11-23 20:52

「グローバリゼーションに対抗するインターナショナル」———何かこっちの方が反動的に聞こえるんですが。「国際」ってことは国家を基本単位としているってことでしょ?>渡部通信〜猪瀬知事と橋下市長が進退極まる http://t.co/iLgG9v91WJ @lnjnow
11-23 20:21

どう云うこと? インド洋を渡って来たと云うことでしょうか。>米先住民に2系統の祖先、DNA分析で示唆 http://t.co/jlH7OutVYM @afpbbcom
11-23 20:19


続きを読む

11/22のツイートまとめ

kawamomotwitt

RT @yuuekibot: 抜け毛で作ってみた(・∀・) http://t.co/CRfthzNZ1R
11-22 21:03

RT @the_kakugen: はたして人は、不徳なくして徳を、憎しみなくして愛を、醜なくして美を考えることができるだろうか? 実に悪と悩みのおかげで地球は住むにたえ、人生は生きるに値するのである。 byアナトール・フランス
11-22 21:03

何と云う上から目線。典型的な勝ち組の言い種ですな。>学生支援機構がサラ金よりも悪質か比較してみた #BLOGOS http://t.co/bpyB0xVEMK
11-22 17:20

治安維持法の怖さを知らずに「国家として当たり前」とか言っている人も大勢居るんでしょうね。テロ国家アメリカを見習う積もりでしょうか。>【秘密保護法】 全国14か所で反対集会 83歳男性「戦争になるかもしれない」 #BLOGOS http://t.co/xI10QnxvgV
11-22 17:18

風俗やAV出演と何処が違うんだと言われれば困りますな。公共性が問題なのだろうか。う〜ん。>ブラジル女性、「初体験」を再び競売に 前回取引不成立のため http://t.co/it4mOMJhNP @afpbbcom
11-22 17:12

都会の暗部かぁ。どうやって30年間も隠していたんでしょう。>英ロンドンで「30年間奴隷状態」の3女性救出 http://t.co/X9P3cnYUWk @afpbbcom
11-22 17:04

これは是非観ないと!>『モンティ・パイソン ある嘘つきの物語』で“伝説のユニット”が復活!|ニュース@ぴあ映画生活 http://t.co/ruKTfXzW0T @eiga_pia
11-22 16:59

凄いな………何と言うか、色々な意味で凄い。><声優・金田朋子、俳優の森渉と結婚!「人間の方と結婚できてよかったです」> http://t.co/g5ha0YtyPw #niconews
11-22 16:57

k-m industryより初の電子書籍のお目見えです。ひっそり発売中。怪奇幻想系に興味の有る方は宜しければ読んでやって下さい。>黒の窖 黒森牧夫 http://t.co/u65ZvT9ywG @AmazonJP
11-22 16:54


11/21のツイートまとめ

kawamomotwitt

RT @karin_amamiya: 東電のビルに映し出された言葉! http://t.co/S37MmvXHz1
11-21 22:44

RT @MontaigneBot: 「ソクラテスは妻をめとるのとめとらないのとでは、どちらがいいかときかれて、『どちらにしても後悔するだろう』と答えた。」(モンテーニュ)
11-21 22:43

RT @NAMAZUr: 【速報】実写映画版『僕は友達が少ない』が完全にお察し状態。 http://t.co/zW00qdXuz1
11-21 22:42

RT @aoi_mokei: 「秘密保護法に反対する奴は、中共のスパイ」とか言ってる奴は、自分が「児童ポルノ法に反対する奴は、性犯罪者だ」と言ってるアグネス達と同じになってるって、気づいて無いんだろうな
11-21 22:41

三船敏郎とリー・マーヴィンの『太平洋の地獄』も高騰しとるなー。
11-21 22:18

バート・ランカスター主演の『泳ぐひと』は海外版のDVDも高騰してて手が出せない。
11-21 22:13

クルト・ユルゲンス主演の『眼には眼を』、早くDVD化されないかなー。
11-21 22:12

RT @yukaohno_econ: 政府の信用度の国際比較。日本、低! Public trust in the authorities of OECD countries has eroded http://t.co/4gnmkbn5Lg http://t.co/NaML
11-21 21:51

RT @Mossie633: これはモノクロに一部着色したんじゃなくて、インドネシアの火山噴火で火山灰をかぶったところに咲いたハイビスカス。 RT @Reuters http://t.co/E67bXsNXus via @reuterspictures http://t.co
11-21 21:51

RT @aaamin_doujin: はっはっはっ おるおる こういう構想を練るのに命かけてるやつ 何ヵ月もかけて めちゃめちゃ細かい設定サイトで語るけど 結局完結させられん 計画バカ
11-21 21:50


続きを読む

KDP(Kindle Direct Publishing)にて自費出版に挑戦!

 いやー既に黒森の書いたコンテンツの有料化は一部で行っているのですが、これまでに唯の一部も売れていないので(余技で作ったTシャツとかの方がまだ少しは売れてる)、もっと広く一般にアピールする手段として、Amazonで提供されている自費出版サーヴィスに手を出してみることにしました。

 いえね、最初はWord形式をカヴァーしていると云うので、今までのファイルをちょこちょこっと手直ししてアップすればお終いなのかなー、凄い楽だなー、と甘い考えでいたのですが、調子こいてホイホイデータを整理してアップして製品化した後で、重大な欠陥に気が付きました。ファイルはWordのdoc.形式で縦書きだったのですが、ルビが正しく表示されていないのです。ルビが本文の後に同じ大きさで表示される(「本文ルビ」と云う具合に)と云うトラブルに見舞われました。

 さぁこれを克服して再度データをアップして出版に漕ぎ着けるまでに5日掛かりました。先ずヘルプに問い合わせてみたのですが、これが「残念ながら、MS Wordファイルの縦書きとルビはサポートしておりません。そのため、doc.形式のファイルで縦書きやルビはKindle本では正しく表示されません。」との素気無い御返事。仕方無いのでhtml.ファイルやrtf.ファイルに書き換えたり、横書きを試してみたり、ヘルプに書かれていた通りルビ用のタグなんかも使用してみたのですが、これが全て失敗。タグが変換されずにそのまんま「<ruby>本文<rt>ルビ</rt></ruby> 」と云う風に表示されてしまうのです。

 それでもう一度縦書きでルビがちゃんと表示されるファイル形式は何なのかヘルプにお伺いを立てたところ、「縦書き、ルビは、EPUB形式、HTML形式でサポートされております。」とのこと。この辺はちゃんとヘルプに明記しておいて欲しいものです。

 html.ファイルで失敗した時に何が悪かったのか不明な為、止むを得ず今まで聞いたことの無いePub.ファイルにチャレンジしなければならない羽目になりました。ところがこのePub.と云うのが何ともよく解らない。Wordのdoc.ファイルから変換する方法を探したのですが、これが何とも七転八倒意味不明。巷に出回っているフリーの変換ソフトを片っ端から試してみたのですが(AozoraPub3とかcalibreとかSigilとかSmart ePubフリー版とかePubMakerとか)どうにも上手く行かない。困り果てました。

 仕方が無いので一端pdf.ファイルに書き直してからePub.に変換する方法を探したのですが、私の使っているWordは2003でその儘ではpdf.ファイルに変換出来ない為、これまた変換用のフリーソフトを探すことに。ところがこれたま何故か私のパソコンだと上手く開いてくれない。何故だ!

 で、もう一度検索でちまちま変換方法を探していたら、ひまつぶし雑記帖と云う所で無料でePub3に変換してくれるサーヴィスを行っていることが判明。これで試してみたところ、アッサリ変換出来ました。後は目次の付け方や小見出し等を何度か試行錯誤して微調整して、KDPのページからアップすればお終い。何とか一息吐くことが出来ました。早まって変換用の有料ソフトとかに手を出さなくて良かった………。

 この他、表紙画像にタイトルと著者名を入れ忘れると云うトラブルも有ったのですが、これもプレビューとかフリーソフトとかで何とか出来ないかとあれこれ試行錯誤してみた結果、ChocoFlopと云うソフトのお世話になって、貧相ですがそれっぽいのを作ることが出来ました。やれ一安心。

 今回は取り敢えず短篇を3つ纏めて出してみたのですが、やはり最初は色々失敗するもので、正直何度も諦め掛けました。無事に第一号を送り出すことが出来て何よりです。この後、第二号、三号と続けて行く予定ですが、KDPさんには早く縦書き+ルビ対応のフォーマットをもっと広げて欲しいものです。今回の私の様な苦戦を強いられるお陰で、間口を随分狭くしてしまっているのではないでしょうか。Amazon.co.jpさんにはもっと日本語を大事にして、アグレッシヴに改革に取り組んで頂きたいと願う所存であります。

11/20のツイートまとめ

kawamomotwitt

どうもKDPの方が上手く行かない様なので、思い出した様にこっちを宣伝してみます。>http://t.co/NIxlKEDdxM黒森牧夫&order=hyoka&genre=&type=
11-20 20:28

KDPはword縦書き文書ルビ付きに対応する様になるまで待った方が無難かなぁ………。難しいよ自己出版。
11-20 15:11


11/19のツイートまとめ

kawamomotwitt

@川流桃桜《有る・無し》【ちんこ】(×)【知 性】(◎)【性 欲】(×)【優しさ】(○)【人 望】(△)【恋 人】(×)【常 識】(×)【センス】(×)【根 性】(×) http://t.co/lvkw8RlH4s 知性と優しさと人望しか無い人生って………。
11-19 20:49

RT @stillsnash: 誰が労働を出せと言った俺は人生を持って来いと注文したんだ
11-19 20:46

RT @byokan: 【深い】知の弊害を表した絵が当たり過ぎて(ノ∀`)アチャーwwwwwワロタwwwwwwwwwwww (ノ∀`) http://t.co/erHauPqusy http://t.co/LplhC6DlJz
11-19 20:45

RT @gloomynews: 英国コメディグループ、モンティ・パイソンが30年ぶりに再結集、舞台劇を開催するとテリー・ジョーンズがBBCで談話。http://t.co/2RTDpjDKbb
11-19 20:44

RT @Startrekjp: 興味深い RT @garymelson: @Startrekjp 副長、タケイ氏がこんな写真アップしてますが。 #stid_jp RT @GeorgeTakei: http://t.co/fU9ikdWFZe
11-19 20:42

火曜はニコ生で『ゴールデンタイム』『WHITE ALBUM2』『アウトブレイク・カンパニー』と今期では一番充実している曜日だ。
11-19 20:09

最早強迫観念ですな。「仕事は人生に奉仕するもの」と云う発想が希薄。>主張/長時間労働/大企業の残業時間が長すぎる http://t.co/wsx1OaTjka
11-19 20:07


プロフィール

川流桃桜

Author:川流桃桜
一介の反帝国主義者。
2022年3月に検閲を受けてTwitterとFBのアカウントを停止された為、それ以降は情報発信の拠点をブログに変更。基本はテーマ毎のオープンスレッド形式。検閲によって検索ではヒットし難くなっているので、気に入った記事や発言が有れば拡散して頂けると助かります。
全体像が知りたい場合は「カテゴリ」の「テーマ別スレッド一覧」を参照。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR