fc2ブログ

08/20のツイートまとめ

kawamomotwitt

一般の公立図書館でもこれですか。>鳥取中央図書館もゲン制限 - 中国新聞 http://t.co/WjvCmLUPUY @ChugokuShimbun
08-20 22:28

RT @franceshoin1985: 【膣けいれんは都市伝説?】彼女が膣けいれんを起こして「セックスの途中でペニスが抜けなくなること」は都市伝説らしい。膣は肛門と違い、大きな筋繊維を持たないので男性が全力をふりしぼっても抜けなくなることはない。なんか残念
08-20 22:12

これ、炎上戦略か何かなんですかね………。>WEDGE(ウェッジ) 2013年9月号 http://t.co/jpwbGuDGpW
08-20 22:11

RT @takuramix: 学校の「図書室」ならまだしも、「市立中央図書館」でこれをやっちまったら、もう、図書館ではないでしょう…<はだしのゲン>鳥取市立中央図書館でも事務室に別置き(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/rNE8Jt8NK4
08-20 22:00

日本企業がブラックから足を洗える様になるのは何時のことやら………。取り敢えずILOの勧告に耳を傾けてはどうでしょう。>労働組合つくると監視カメラ17台で組合員に嫌がらせ、委員長を「容疑者」扱い、社長が社内のルール #BLOGOS http://t.co/AshBhEaD9l
08-20 20:59

珍しくまともな記事。成長よりも成熟を。老体に筋肉増強剤を打って坂道でマラソンやらせる様な真似はもう止すべき。>高成長より公正性の確保を - 辻元 #BLOGOS http://t.co/pcBvZcfYSF
08-20 20:56

それにしても対応が遅過ぎましたな。本来であれば事故後直ぐにこうした対策が講じられているべき。>氷の壁は汚染水を食い止められるか? http://t.co/rxcRpcz7Yh @natgeojp
08-20 20:14

解説を読んでも解りません。さっぱり。>光を1分間停止させることに成功!? http://t.co/pFLP2sejnK @wired_jp
08-20 20:12

場所を取らないと云うのが凄いですね。未来の都市設計の概念を少し変えそう。>空中を走るリニアモーターポッド「SkyTran」、テルアヴィヴで建設へ? http://t.co/kkP4gGfK1T @wired_jp
08-20 20:11

これを機に、少しでも教育や表現の自由についての議論が深まれば良いのですが。>署名のお願い : 「生きろゲン!」松江市教育委員会は「はだしのゲン」を子どもたちが自由に読めるように戻してほしい http://t.co/qrrRXdMLpd @lnjnow
08-20 20:06


続きを読む

08/19のツイートまとめ

kawamomotwitt

@tkatsumi06j @sunsunmore おおう、詳しい解説有難うございます。日本でもせめて9条をグローバルスタンダードにしようとか国際人権規約を改訂・拡充しようとかする動きが有っても良いんじゃないかと思いますけどねぇ、超大国のポチに甘んじている現状では先ず無理ですな。
08-19 14:19

三郷雫様に罵られる会の会員はせめてひっそりと号泣せよ———レビューを書いてみました。>けんぷファー 10 (アライブコミックス) 橘由宇 http://t.co/3fdSiGI27e @AmazonJP
08-19 14:06

おいおい冗談でしょ、マジで戦前みたいな状況を作りたいんですか?>自衛隊運用、制服組に移管 来年度にも、文官部局は廃止 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/fJu7Fzozhv) http://t.co/ACHsCpfqPU
08-19 08:40

RT @kouji183: 細野豪志が首相候補か?とささやかれていた頃に海外での評判を落としてやろうと書いていた英語漫画。「日本の環境大臣は気違い」 http://t.co/K6sldlt0xH
08-19 08:24

RT @meigen_memo_bot: たとえば学校のクラスの30人中29人が言ってる意見と、1人が言ってる意見だったら、えてして1人のほうが正しかったりするわけだけど、日本の教育ではこの1人の存在を許さない。教師ですら同調を求める。議論は「意見を交換して改善する」ものから、…
08-19 07:51

RT @kettansai: 仕事キツイのは別にいいんだけど、8時-24時とか潰れるのがアレだよな。やっぱこう、賃金と引き換えに人生を売り渡してんだよね。そんだけ拘束されてたら、他のこと何も出来ねぇよ。ときメモ2とか。もっと、ときメモ2やりたい。毎日10時間ぐらいやりたい。
08-19 07:48

RT @basic_income: 「ベーシックインカムの実行可能性は問題にならない。それはきわめて簡素な制度である。われわれはもっと煩瑣な制度をさまざまに維持している。ベーシックインカムが実行できないなどということはありえない。」(白石嘉治『現代思想』2010.6)
08-19 07:44

「勝てば官軍」はどの国も一緒。最近のイラク戦争や湾岸戦争、ベトナム戦争についても「反省」は欠如していますからな。>集団的自衛権は憲法改正の露払い が、「日本を取り戻す」は時代錯誤|山田厚史の「世界かわら版http://t.co/TNj5C0yfut @dol_editors
08-19 07:43

就職に向かない「少数派」は何時だって居るものです。いえ私もですけどね。はぁ、しんどい。>就活:/19 ホンネで再出発 「からめ捕られるな」 /東京 http://t.co/LxAfickbXQ
08-19 07:36


08/18のツイートまとめ

kawamomotwitt

ゴーゴリの新訳にトライなう。微妙な面白さ。
08-18 23:57

RT @namidame_bot: 「あんたがたどこさ」「肥後さ」「肥後どこさ」「熊本さ」「熊本どこさ」「TENGAさ」「えっ」「TENGA山には」「やめて!」「男がおって」「やめて!!」 mitsubisi
08-18 23:52

RT @Deathbed_Bot: 「若いときは、金こそ人生で最も大切なものだと思っていた。年をとってみると、その通りだと知った」― オスカー・ワイルド
08-18 23:52

反原発にも色々な意見が有る、と云うことですね。>《平時の「反原発」や「良識派」が緊急時にどうなるか、という考察》 http://t.co/6XKfSdMYGm
08-18 23:50

スタトレ最新作とパシフィック・リム、どっちも観に行きたい。でも今月は本代が嵩んでもう本当に予算がギリギリ。せめて来月まで待って貰えると有難い。
08-18 23:37

RT @tbaruarubot: これは死刑ww  http://t.co/sY7mTMOaKq
08-18 23:34

RT @miyayou: 論理的な人間になって、論理的なもの以外を受け入れることができなくなったら、世界の半分を失う。
08-18 23:32

サラシが微妙。> http://t.co/TJuCcNSh3t @FunnyMamaLife
08-18 23:29

RT @sensouhantai: エジプト。先ほどの「撃たれる側からの映像」と同じものLiveLeakから。銃で撃たれるということの恐怖が映像から伝わる。これを殺戮と言わずに「衝突」と表現するマスコミの異常さも伝わる http://t.co/9VMsDIdneL
08-18 23:28

RT @pririn_: 有害物質(放射性物質)被曝について言及すると差別になるという理由で被害の訴えを沈黙させようとする際に、影響が有ったら差別されても文句は言えないという価値観を表明して自らの差別的価値観をあからさまに告白する学識経験者・有識者の存在に驚く。
08-18 23:27


続きを読む

08/17のツイートまとめ

kawamomotwitt

RT @kakugen__bot: * 死は最後の眠りか、または、まったく最後の目覚めかである。 ―― ウォルター・スコット 「語録」 #kakugen #followme
08-17 22:06

話が逸れるけれども、確か陳情したネトウヨの方は「市民」ですらなかった様な………。>「はだしのゲン」は描写が過激だと思う、平和目的だからといって、どんな表現でも許される、なんてことはない http://t.co/xC3YjnCryb
08-17 21:57

中国が脅威なら脅威でも良い。でも何故そこで必要とされるのが国防軍であって有能な外交官ではないのか。軍隊を信用するのは危険だけど、日本の政治家や官僚は軍隊よりも信用されていないと云うことなのか。
08-17 21:50

中国脅威論を挙げて「自衛の為に国防軍は必要」と云う主張が罷り通っている世の中だけれど、過去に「防衛」の為でなかった戦争なんて近代には存在しないと言っても過言ではない。
08-17 21:49

君が代の歌詞も要約すれば「天皇陛下万歳」なんですよね。学校で君が代の代わりにそれをやらせても、「日本人として当然の行為」なんだろうか。>【終戦の日・靖国神社】 中国脅威論で息吹き返す「天皇陛下バンザイ」  http://t.co/n5ngxEXxbS @tanakaryusaku
08-17 21:47

RT @Song_of_Earth: 日本の右傾化 #お化けより怖いものをあげろ
08-17 21:42

酷い話だ。しかもこの話を外国経由で耳にしなければならないのが更に酷い話だ。>福島の放射能汚染水が太平洋に流出するのを止める方法はない http://t.co/LHpcfMnMUy
08-17 21:37

RT @yatsushiroking: じー http://t.co/L1NmJoMKCE
08-17 21:33

RT @FPessoa_b: 頭と宇宙が痛む。
08-17 20:02

RT @gandhi_tamashii: 資産は、決してあなた自身のものではない。それは人々のために役立てることができるように、あなたに一時的に預けられているものだ。(『ガンディー 魂の言葉』)
08-17 20:01


続きを読む

靖国のジレンマ 〜何故それは許されない存在なのか〜

 以前にもちと触れたことが有る話ですが、大事な話で、これを結構解っていない人が多いんじゃないかと思うので、改めて昨日ツイートした内容を纏めてみます。

 先ず国家神道と云うものの簡単なお浚いから。大日本帝国憲法の下でも信教の自由と云うものは認められていたのですが(第28条:「日本臣民は、安寧秩序を妨げず、かつ、臣民としての義務に背かない限りにおいて、信教の自由を有する。」)、国家神道は戦前・戦中は「これは宗教ではないから信教の自由を侵すものではない」と云う名目の下、他宗教(他宗派)を弾圧し、天皇崇拝を強要しました。ところが敗戦後は一転して「これは宗教だから信教の自由の下に存続を許されるべきだ」と云う名目で存続を図りました。詰まり信教の自由(基本的人権のひとつ!)を否定した所に君臨していたのが国家神道であったのですが、それが状況が不利となるや180度態度を豹変させて「信教の自由が有るから靖国も認めて下さい」となった訳です。恥も外聞も無い、見事な手の平返しですね。

 次に、政教分離のお浚いです。欧米の場合に考えなければならない具体的な状況は「宗教(即ち特定の宗派の教会)が政治に口を出すことは罷りならん」と云うパターンなのですが、日本型の政教分離と云うのは「国家が宗教に手を出すことはあってはならん」と云うパターンな訳なのですのね。所謂マッカーサー憲法が作られた時には、草案の作成に携わった日米スタッフの双方共に、この違いを認識していませんでした。この言うなれば「相互誤解」の上に作られたのが日本国憲法なので、一応日本の学校で政教分離の原則を教えはするけれども、そうした具体的な歴史の話を抜きにして語ろうとすると何だか話が噛み合なくて混乱することになる訳です。多分この辺のリクツで躓いて、何で政教分離じゃないといけないんだ、とか、国家神道は宗教じゃないんだから政教分離の原則なんて関係無いんじゃないか、とか頓珍漢なことを言う人が出て来る素地が作られてしまう訳です。靖国を支持する人達の多くは、恐らく自分の主張が実質的に祭政一致と同じことであると云う事実に気が付いていないのではないかと思います。

 多分今回も「信教の自由に口を出すのか」「靖国参拝は心の問題だ」と云う言い分を主張する方が出て来ると思うんだけれども、その場合、その方は「国家神道は宗教ではない(裏を返せば祭祀と云う形式である)」とした戦前の思想を否定することになることに気付いていない。そして逆に「靖国は宗教なんかじゃない、国の為に死んだ人を祀る当然の施設だ」と主張する人達は、それが戦後の「靖国は一宗教法人に過ぎない(だから存続も許される)」と云う理屈と矛盾することになることに気が付いていない。

 どっちにしても靖国は矛盾の塊、どっちに転んでもケチが付く訳です。戦後の国体解体がなぁなぁで終わってしまったことのツケの象徴のひとつです。

 まぁ穏当な解決策としては、靖国から脱退する権利を戦没者(またはその遺族)に認め、千鳥が淵の様な、宗教(宗派)性の薄い国立の追悼施設を造ることだろうけれども、今のところ実現の可能性は正直言って低いでしょう(千鳥が淵で追悼されているのは「国の所為で死んだ人達」ですが、靖国は「国の為に死んだ人達」と云う名目ですから、その形式的なヒロイズムに酔ってみたい人達は後を絶たないでしょう)。だから私達が今民間レベルで出来ることと言えば、「自分とは違う思想・信条・信教の人と一緒の国で生きるとはどう云うことか」をきちんと冷静に議論して行く、それしか無いと私は思います。逆に言えば、「日本に於ける信教の自由とは何か、政教分離とは何を意味するのか」と云うことをきちんと考えて国民的な議論を深めない限り、靖国問題は100年だって続くでしょう。現にもう68年も続いているんですもの。この辺でそろそろ前に踏み出しても良い頃なんじゃないでしょうか。






08/16のツイートまとめ

kawamomotwitt

『はだしのゲン』閉架措置の元凶になったと思しき人のブログですが、うわ〜完全にあちら側の人みたいですな〜。こう云う人に付き纏われた側も災難ですわ。>『祝〓ニュース速報』 http://t.co/V3FbgwCDET
08-16 22:50

在特会にイチャモン付けられるのが面倒で『はだしのゲン』を閉架扱いにしたのだとしたら、今回報道されて広くこの事実が知られてしまったことで炎上したら、考え直して開架に戻す可能性も無きにしも非ず。
08-16 22:47

別に先祖の罪を子孫に負わせろ、と云う訳ではないけれども、仮にも一国の最高責任者であるならば、先人の愚行について総括をしておく責任を、安倍氏は引き受けるべきだと思う。「歴史家に任せる」のは姑息で卑怯だ。
08-16 22:40

因みに、今の首相の祖父が、中国人強制連行等で明らかに戦争犯罪(戦争「に於ける」犯罪)について責任が有るにも関わらず、弾劾されるどころかCIAから金を貰って安保条約で自国に身売りをさせた岸信介の孫、と云うのが実に象徴的。
08-16 22:38

だから「自分とは違う人と一緒の国で生きるとはどう云うことか」を国民がきちんと考えて議論しない限り、靖国問題は100年だって続く。現にもう68年も続いている。>「新宗連、靖国参拝で首相に意見書」 http://t.co/AdENrZ4I3T
08-16 22:35

戦後の責任の在り方、国家としてのケジメの付け方を不問に付して来たものだから、そこに国民の心に隙間が出来てしまう。それを埋める便利な道具が靖国で、まだまだ国家が宗教を利用する事態は終わりそうにない。>「新宗連、靖国参拝で首相に意見書」 http://t.co/AdENrZ4I3T
08-16 22:34

まぁ穏当な解決策としては、靖国から脱退する権利を戦没者(またはその遺族)に認め、宗教(宗派)性の薄い国立の追悼施設(千鳥が淵の様な)を造ることだろうけれども、今のところ実現の可能性は正直言って低い。>「新宗連、靖国参拝で首相に意見書」 http://t.co/AdENrZ4I3T
08-16 22:33

どっちにしても靖国は矛盾の塊、どっちに転んでもケチが付く。戦後の国体解体がなぁなぁで終わってしまったことのツケの象徴。>「新宗連、靖国参拝で首相に意見書」 http://t.co/AdENrZ4I3T
08-16 22:31

そして逆に「靖国は宗教なんかじゃない、国の為に死んだ人を祀る当然の施設だ」と主張する人達は、それが戦後の「靖国は一宗教法人に過ぎない(だから存続も許される)」と云う理屈と矛盾することになる。>「新宗連、靖国参拝で首相に意見書」 http://t.co/AdENrZ4I3T
08-16 22:30

多分今回も「(靖国の)信教の自由に口を出すのか」と云う言い分を主張する方が出て来ると思うんだけれども、それは「国家神道は宗教ではない」としたそもそもの思想を否定することになることに気付いていない。>「新宗連、靖国参拝で首相に意見書」 http://t.co/AdENrZ4I3T
08-16 22:29


続きを読む

08/15のツイートまとめ

kawamomotwitt

RT @lelouch_bot_: 世界は…俺を求めていないのか。
08-15 21:08

う〜ん藤子・F・不二雄全集は高価だし嵩張るから手を出さないようにしてたんだけど、手塚治虫は文庫全集が出てるからつい買ってしまった。なるべくソロソロと財布と相談しながら揃えないと。
08-15 21:08

RT @watarloo: 毎年この時期のニュースを観て腹が立つ。誤った思想を体現した一宗教施設をあたかも公的な慰霊施設であるかのように扱い、「靖国参拝に文句をつけるのは外国の内政干渉だ」といった頓珍漢な閣僚たちのコメントを垂れ流すのはいい加減にしろ。少なくない日本人が「おかし…
08-15 20:54

RT @SDPJapan: 福島みずほ憲法バー@高円寺、早くも超満員。 http://t.co/JFpS0028UM
08-15 20:54

おまいら危機感持って行動汁。>前代未聞の演説会 みんなの党・山田太郎参議院議員がコミケ会場前で「二次元規制反対」を熱く訴える! - 日刊サイゾー http://t.co/FCMw4chWkl
08-15 18:50

私も驚き、呆れ果てています。>沖縄タイムス | オリバー・ストーン監督、沖縄基地に驚き http://t.co/jqzWvPSdIX @theokinawatimes
08-15 18:49

「だから放射能なんて怖くない!」ですか。流石の池田氏クオリティ。>タバコに甘い日本人 #BLOGOS http://t.co/K55bzCHW15
08-15 18:42

今だに敗戦を「敗戦」と言えない国の記念日。何を記念しているのやら。>「終戦記念日」の関連記事 #BLOGOS http://t.co/MOG6rFBrmz
08-15 18:41

@川流桃桜がアニメキャラになると身長:147体格:筋肉美性格:ビビり髪型:寝癖多々ショート服装:ブカブカTシャツ特技:漫画を描く #アニメキャラにしてみた http://t.co/5S1gFV0sl2 良く解らん属性だな。
08-15 18:39

相変わらず再現度が凄い。>RT @akibablog 田中圭一が松本零士タッチで描いたヤマト2199同人誌 「クオリティさすがです。面白い」 http://t.co/GO1ZDkylkZ
08-15 18:36


08/14のツイートまとめ

kawamomotwitt

全く、小学生は最高だぜ!(但し2次元に限る)———レビューを書いてみました。>ひまわり町サンロードガールズ(1) (メテオCOMICS) 犬星 http://t.co/av9sj51RkO @AmazonJP
08-14 20:33

惨劇を待ち望む我こゝに居て  空に向かって立ち、吠えてゐるhttp://t.co/ZoOPg9MpTt #kmindustry #黒森牧夫七五の風景
08-14 20:30

群れ集う雲の隙間に我は行く  あの彼方より光の柱http://t.co/ZoOPg9MpTt #kmindustry #黒森牧夫七五の風景
08-14 20:30

うらぶれて白々とした空見上ぐ  白鳥の声響くばかりにhttp://t.co/ZoOPg9MpTt #kmindustry #黒森牧夫七五の風景
08-14 20:30

拾う隙も無く零れ落つ言の葉を  燃やす手立てに夜を悩ますhttp://t.co/ZoOPg9MpTt #kmindustry #黒森牧夫七五の風景
08-14 20:30

年明けの空に響ける不協和音  私の言葉が又溢れ出すhttp://t.co/ZoOPg9MpTt #kmindustry #黒森牧夫七五の風景
08-14 20:30

深更に氷柱落ち行く音がして  寝返りを打つ狂へる私http://t.co/ZoOPg9MpTt #kmindustry #黒森牧夫七五の風景
08-14 20:29

額縁の中で見返す目ふたつ  私の中を見通してゐるhttp://t.co/ZoOPg9MpTt #kmindustry #黒森牧夫七五の風景
08-14 20:29

炎には魔力有りやと思ひつゝ  翳す手に感じる熱の痛みhttp://t.co/ZoOPg9MpTt #kmindustry #黒森牧夫七五の風景
08-14 20:29

灯の中に昏く浮かべる雪の雨  最深の夜が更に更け行くhttp://t.co/ZoOPg9MpTt #kmindustry #黒森牧夫七五の風景
08-14 20:29


続きを読む

08/13のツイートまとめ

kawamomotwitt

自分の「正しさ」を確信して全く疑うことを知らない人間と云うのは始末に負えない。私としてはなるべく関わり合いになるのを避けるより他無い。
08-13 22:29

RT @battamon_23: 【 http://t.co/87iDsdCeaJ 】「自分にとって『不快』であるからといって、つぶしていいのかを皆で考えてほしい」←「自分にとって不快な表現は害悪であるに違いない、何故なら自分は言うまでもなく真っ当だからだ」と“直感”する人がお…
08-13 22:22

一億総責任論を変形させるとこんなのも出来ます、と云う感じ。そりゃ国のトップが責任取らんで一部の部下だけ死刑ってんじゃ、納得出来ない人も出て来るでしょうよ。>戦争世代論 ~天皇はなぜいつまでも戦争責任を問われ続けるのか #BLOGOS http://t.co/xUuT5Yqd2m
08-13 22:18

「賢者モード」って言い得て妙だけど、本物の賢者はあんな虚しい虚しさに襲われることは無いんじゃないかと思うんだァ、ボク。
08-13 22:07

『となりの怪物くん』、最終巻だと思ってたらまだ番外編が有ったのね。ズコー。
08-13 21:04

RT @YuugaoHimawari: 日本の漫画が規制されると、世界中の漫画の規制が厳しくなる話だ。正に漫画における表現の自由の最先端が日本だな。ことアニメ、漫画において外国は~とかいうのは全く説得力がない コミックマーケット:日本のマンガ規制に懸念 米国の識者が指摘 htt…
08-13 20:25

コメ欄を見る限りでは、軍官僚の駄文にも一定の支持者は付くと云うことですか。>歴史を忘れた韓民族にこそ未来はない http://t.co/rHy4zHeQRK
08-13 18:45

「英霊」を再び作ろうとする動きが盛んですからな、慰安婦だってその内復活しないとも限らない。>日本軍「慰安婦」被害の国連記念日を/東京で国際シンポ/フィリピン女性 涙で蛮行を告発 http://t.co/bJ8D11e2kq
08-13 18:42

こんな理不尽な目に遭っていながら、世間様の目は冷たいと云う二重苦。>シリーズ「解雇理由」2013年6月分 http://t.co/kaIEiBsJx5
08-13 18:41

軍隊に性犯罪は付き物。沖縄の歴史を見てみると良い。>報告:「歴史のねつ造は許さない!日本軍「慰安婦」メモリアル・デーを国連記念日に!」国際シンポジウム http://t.co/91hs1LqxKB @lnjnow
08-13 18:40


続きを読む

08/12のツイートまとめ

kawamomotwitt

あっちゃんのベストはやっぱりカレカノよりくるみちゃんかなぁ。>【ニコ生タイムシフト視聴中(2013/08/05 14:00放送)】ニコニコアニメスペシャル「彼氏彼女の事情」7話~26話一挙放送 #彼氏彼女の事情 http://t.co/LTT2AXYM8G
08-12 22:52

今から思えば、この当時の10代の視聴者の多分少なくない人達にとって、ここで描かれた様な「恋愛」って、既にオワコンだったんだろうなぁ。>ニコニコアニメスペシャル「彼氏彼女の事情」7話~26話一挙放送 #彼氏彼女の事情 http://t.co/AWnmwmCRmt
08-12 22:39


プロフィール

川流桃桜

Author:川流桃桜
一介の反帝国主義者。
2022年3月に検閲を受けてTwitterとFBのアカウントを停止された為、それ以降は情報発信の拠点をブログに変更。基本はテーマ毎のオープンスレッド形式。検閲によって検索ではヒットし難くなっているので、気に入った記事や発言が有れば拡散して頂けると助かります。
全体像が知りたい場合は「カテゴリ」の「テーマ別スレッド一覧」を参照。

ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 人気ブログランキング
良ければクリックをお願いします。
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR