05/30のツイートまとめ
kawamomotwitt
おわ、何だ、急に在庫切れになっとる。読もうと思ったのに。やっぱりこないだの記事の反響かな?>「慰安婦」問題とは何だったのか―メディア・NGO・政府の功罪 (中公新書) 大沼 保昭 http://t.co/BezT2LRV9s @AmazonJP
05-30 21:19「日本でヘイトスピーチを取り締まることができないとするなら、そこには表現の自由への強い信念がなければならない。」———私は取り締まりには反対ですが、単なる事勿れ主義にも反対です。>表現の自由とヘイトスピーチ #BLOGOS http://t.co/npqvdMgKVh
05-30 21:05絶版だけどまだ中古が売ってます。皆読んだってー。>マンガと日本人―“有害”コミック亡国論を斬る 福島 章 http://t.co/RYtttJ8cET @AmazonJP
05-30 20:59これに関しては今だに福島章先生の『マンガと日本人』がほぼ唯一の纏まった分析。>原田伸一郎「表現規制とヴァーチャリティ : 『描かれた児童虐待』を めぐる法と倫理」 #BLOGOS http://t.co/RFrmMYFB4y
05-30 19:28こんな支離滅裂な口先だけのお方にも今だに支持者が大勢居るのが驚きですわ。まぁネトウヨやその御同類の方々にリクツを求めようとしても無駄でしょうが。>外国人特派員にも唖然とされ厳しく批判された橋下氏は、もう辞職以外にない #BLOGOS http://t.co/OHVjosZBfx
05-30 19:26教育の場が公安化する………考えるだけでも嫌な構図ですな。>「君が代斉唱で起立しない教員の名前」 教育委員会が集めるのは許される? #BLOGOS http://t.co/EhVBzMTDqv
05-30 19:20まぁ今だに国家製の宗教施設が閉鎖もされずに堂々と国際的立場を主張している様な国ですからなぁ。>“負け組”から右傾化・カルト思想が生まれてくる~元オウム・上祐氏の話 #BLOGOS http://t.co/yEO48lSLg5
05-30 19:18道交法なんかと同じで、「警察がその気になれば何時でも逮捕出来る」と云う状況が現出してしまう訳ですな。>児童ポルノ単純所持罪の新設はこんなところにも影響 #BLOGOS http://t.co/EChSgb4WtV
05-30 19:15「男性学」は初めて知りました。男として生きるのってしんどいですよね。>少子化が止まらない理由は「オッサン」にある?-「男性学」の視点から「働き方」を考える #BLOGOS http://t.co/a9EHmomotA
05-30 19:14実態がどう云うものなのか知りませんが、日本も少しは見習って欲しいものですな。>欧州若者失業 独仏連携し取り組み/中小支援・職業訓練など http://t.co/TUEHg70Ryh
05-30 19:10