fc2ブログ

指向性エネルギー兵器

米軍が開発しているレーザー・システムは映画とは違って撃っても目に見えず、一般のゲーム機と同じ位に操作が簡単で、従来のミサイルだと1発何千ドルも掛かっていたものが、レーザーだと1発僅か59セントらしい(そんなので軍需産業は儲かるのだろうか)。
Real Laser Weapons Used by the US Military


2020/07/02に巨大軍事企業ロッキード・マーティンが公開したレーザー・システムの宣伝動画。既に実験段階から実戦投入段階へ進みつつあるとか謳っている。


米国では指向性エネルギー兵器の開発に年間10億ドルの防衛予算が組まれており、開発されていること自体は当局が公式に認めている。実際に使用されているかどうかは不明。
Directed Energy Weapons


関連スレッド。
 マウイ火災の謎
 ハバナ症候群
スポンサーサイト



自民党憲法草案の緊急事態条項に要警戒!

 安倍改憲勢力が改憲発議を行おうとする際には、それを通過させる為に周到な戦略を錬って来ます。それには国民の多くの理解が及んでいない、比較的抵抗の少なそうな条項から提出した方が成功の確率は高いです。いきなり「9条を改正して自衛隊を国防軍に」などと言うと反発も覚える国民も多いでしょうから、先ずはそうした反発を呼び込まない「理解を得易い」所から改正しようとするでしょう。両院2/3以上の議席が安倍改憲勢力で占められていますから、発議されれば先ず間違い無くその儘通るでしょう。そして国民の多くが「何だ、改憲なんて言っても実は大したことが無かったんだ」と安心したところで、徐々にハードルを上げて外堀を埋めて行き、頃合いを見計らって最後に本丸を攻めて行く筈です。

 真っ先に候補に挙げられる条項は幾つか有りますが、最も危険なのは緊急事態条項です。これは憲法学者の木村草太氏が「内閣独裁条項」と呼んでいるもので、日本国内に於て安倍首相に全ての法を超越した無制限の権力を与えることを可能にする条項です。ナチスが1933年、政権獲得後に提出した「全権委任法」に匹敵するものだとも言われ、他の先進諸国の憲法に含まれる緊急事態条項の枠からは大きく逸脱したものです。緊急事態条項は現在のところ災害救助を名目にして国民の前に差し出され、現在その反応を伺われている状況ですが、どうも世論の危機意識は低いと云う印象を受けます。

 恐らくはGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の運用成績が発表される7/29までには、アベノミクスの大失点から国民の目を逸らす為に、何等かのショック・ドクトリンが連発される可能性が高いのではと私は見ていますが(安倍政権が支持されている最大の理由はやはり経済問題ですから)、その際緊急事態条項が発議されるシナリオは十分に考えられます。その場合も、国民の関心が薄い、抵抗の小さな部分から先ず通して行って、段階的にハードルを上げて行くと云う戦略が採られるのが妥当なところでしょう。

 そんな中、東京新聞の以下の様な記事を見付けました。選挙期間中のこととて私も完全に見落としていたのですが、改憲へ向けての動きは既に選挙終了前から始まっていた様です。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016070801001728.html?ref=rank

 「国会議員の任期延長」は直ぐには国民生活に影響を与える様な項目ではないので、国民に改憲の免疫をつけさせるにはうってつけです。ですが何等かの口実を設けて任期延長を繰り返せば、実質上無期限の独裁体制が可能となります。政権交代どころか選挙自体が無くなるのです。非常に警戒してこの動きに注目して行かなければなりません。

12/08のツイートまとめ

kawamomotwitt

RT @nl_5: 「モナ・リザ」レオナルド・ダ・ヴィンチ http://t.co/4lyKKjdZkF※こちらが本家本元、ルネッサンス期の傑作。さすがはルーブルのモナリザ。繊細さとか完成度すごい
12-08 23:07

RT @ujikenorio: 「みんなの広場 国民はもっと声をあげよう」、『毎日新聞』2013年12月7日(土)付。高校生の息子曰く、「自分たちが大人になった時に、問題をたくさん抱え、『戦争ができる日本』を託されても困る、少しはまともな状態で引き継がせてよと」と。 http:…
12-08 23:07

どうなってんだ、日本おかしいよ。>てんちむ、主演映画で人気グラドル・繭と初フルヌードに挑戦! #映画 #eiga http://t.co/HEjZesDXBj
12-08 23:06

宣伝です。黒森牧夫の理屈っぽいエキスがギュッと詰まった怪奇幻想掌編集です。>黒の結晶体 黒森牧夫 http://t.co/yQEuSnwrAY @AmazonJP
12-08 23:04

終盤に来てやっと面白くなって来た感じ。>【ニコ生タイムシフト視聴中(2013/12/08 00:30放送)】【WEB最速】「革命機ヴァルヴレイヴ」2nd SEASON 21話上映会 #valvrave #革命機ヴァルヴレイヴ http://t.co/Bbu0mEKpzu
12-08 19:55

平和ボケの典型の様なコメントですね。>「戦後レジーム」の失楽園 #BLOGOS http://t.co/Bft8OW01rW
12-08 18:20

裁判になるかどうかはともかく、これだけの罰金を払える人なんでしょうか。>「一人っ子政策」違反、チャン監督相手取り170億円の訴訟 http://t.co/Knch8BXASY @afpbbcom
12-08 18:16


12/07のツイートまとめ

kawamomotwitt

RT @furueru_zekkei: アンコールワット 夕焼けが美しいと言われるカンボジアの世界遺産http://t.co/Y5bwj1cJd3 http://t.co/YJmVZVXEHn
12-07 21:20

RT @kakugen__bot: * 幸福とは何か…権力が成長しつつあるという感情…抵抗が克服されるという感情である。 ―― ニーチェ 「反キリスト」 #kakugen #followme
12-07 21:19

RT @ocha1978: 「『生』を支える生活保護をバッシングしている人々は、私から見ると他者の多様な『生』のありようを肯定できていない人たちに見えます。そして、他者の『生』を肯定できない人は、実は自分自身が『人間らしく生きる』ということをも無条件で肯定できていないのではない…
12-07 21:17

RT @tkatsumi06j: #秘密保護法成立#マンデラの名もなき看守 続。国家や軍事力の規模や、経済の優劣ではなく、文明国として、国の先進的なあり方を誇れる。そんな国と国民でありたかった。最早それも泡沫の夢かもしれない。 ―と。 https://t.co
12-07 21:16

RT @ocha1978: 「(生活保護バッシングの)根底には『生』を条件付きの形でしか肯定できない感性が沈殿しているように私には見えます。『人間らしく生きたい』という願いを真っ直ぐに肯定することができない感性が日本社会に澱みつつあるのではないか。」
12-07 21:16

RT @furoagarinko: 【人生は、私たちが人生とは何かを知る前にもう半分過ぎている。】 byW・E・ヘンリー
12-07 21:16

RT @gineiden: いいか、よく覚えておくんだ。独裁者は、出現させる側により多くの責任がある。積極的に支持しなくても、黙って見ていれば同罪だ。(ヤン・タイロン) #gineiden
12-07 21:15

RT @dostobot: ところがそのうち急に、いっぺんに、幻滅を覚えて、自分がつい数時間前までは文字通り傾倒していた人間にひどい悪口雑言を浴びせ、唾を吐きかけて突き出してしまうのである。―罪と罰
12-07 21:14

RT @kenji_sakuhin: 「カムパネルラ、また僕たち二人きりになったねえ、どこまでもどこまでも一緒に行こう。僕はもうあのさそりのようにほんとうにみんなの幸のためならば僕のからだなんか百ぺん灼いてもかまわない。」(銀河鉄道の夜)
12-07 21:14

RT @tedukabuddhabot: 同じ苦しむんなら、腹をへらすより食いすぎて苦しんだほうがましだ。(タッタ)
12-07 21:13


続きを読む

12/06のツイートまとめ

kawamomotwitt

そう云やソローの『市民的不服従』復刊したんで買ってたんだった。この時期に。何か示唆的。
12-06 23:26

RT @democracynow: Cool! @DannyDeVito is wearing a Democracy Now! hat on the @TODAYshow! http://t.co/txyW4CbGZv Thanks @metallneck for the p…
12-06 23:24

今月はギアス劇場版2とマクロスFのブルーレイが出るんだわさ。出費が痛い………。
12-06 23:23

まー焦っても仕方無いし、自分に出来ることをひっそりとコツコツやろう。
12-06 23:06

RT @ruta121: 時の政権が悪党だとこうなる。 http://t.co/x4cHqK7KPl
12-06 23:06

RT @Mrkat0: イギリス人の考えた「クリスマスをゲーム機と過ごす人用」のクリスマスディナー缶詰 http://t.co/e9CSgpZr8R ⇒イギリス人の食に関する意識がうかがえるww  http://t.co/87JzA0cIsc
12-06 23:05

RT @ruta121: そして、平和と平等を愛し、人権を求める聖者は、必ず悪党からうっとおしがられて、命を狙われる。 http://t.co/jkZ2qBu1jx
12-06 23:05

RT @otanori1: この光景を与党は見るべきだ、寒空の下、日が変わろうとしているのに、先進国日本で、人々が音だけの国会中継に聞き入っている。何をしようとしているのかよく考えるべき→"@ayakumahotcake: 国会中継にみんな聴きいっている。 http://t.c
12-06 23:05

RT @keiichisennsei: 今夜も手塚先生の霊が降りてまいりまして「艦これ」を描かせろ!・・・とうるさかったのですが、「キルラキル」を見せて、なんとか流子ちゃんと描いていただくことに成功しました! #Kill_la_Kill  http://t.co/Y9ppVU
12-06 23:02

不定期宣伝。>夢想者にとって散歩とは、内なるダイモーンを呼び降ろし卑俗な目の前の現実とは異なる世界を幻視する為の魔の儀式であった。現代の孤独な散歩者が見る形而上的悪夢が濃密に渦巻く14篇を収録。黒の散歩者 黒森牧夫http://t.co/QIv6RGRuov @AmazonJP
12-06 20:53


続きを読む

プロフィール

川流桃桜

Author:川流桃桜
一介の反帝国主義者。
2022年3月に検閲を受けてTwitterとFBのアカウントを停止された為、それ以降は情報発信の拠点をブログに変更。基本はテーマ毎のオープンスレッド形式。検閲によって検索ではヒットし難くなっているので、気に入った記事や発言が有れば拡散して頂けると助かります。
全体像が知りたい場合は「カテゴリ」の「テーマ別スレッド一覧」を参照。

ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 人気ブログランキング
良ければクリックをお願いします。
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR