fc2ブログ

300万の民間人の死の背後にキッシンジャー———インターセプト

RTの記事。2023/05/23、生存している中では勿論、間違い無く人類史上世界最悪の部類に入る大量殺戮者であるヘンリー・キッシンジャーについて、彼の100歳記念にインターセプトが特集を組んだ。特にカンボジアに対する秘密戦争に焦点を当てている。
Kissinger behind 3 million civilian deaths – The Intercept


 2023/05/23に現実路線の戦略家の生誕100周年を記念して発行されたインターセプトの報告書に拠ると、6人の米国大統領に助言をして来た外交政策界の黒幕、ヘンリー・キッシンジャーは、300万人以上の死者を引き起こした。

 ニクソン時代の国務長官や国家安全保障問題担当大統領補佐官を批判する人達は、米国が支援する数々のジェノサイドやクーデターに於て極めて重要な役割を果たしたキッシンジャーのことを屢々戦争犯罪人だと評するが、インターセプトの報告書は、キッシンジャーが責任を負うべき死者数が大幅に過小評価されていると主張している(特に、1970年代にヴェトナム戦争を秘密裏且つ極めて違法に、カンボジアまで拡大したことに関して)。

 東ティモールとバングラデシュで彼が支援したジェノサイド、大陸規模のテロ、ラテンアメリカでのクーデターと死の部隊(コンドル作戦として知られる)、アフリカ南部での内戦の扇動、ヴェトナム人を追撃すると云う名目で行われたカンボジアとラオスへの絨毯爆撃———キッシンジャーは300万以上の民間人の死に対して責任が有ると考えられている———彼が民間部門に与えた助言によって生じた死傷者を数えると更に多くなる。

 キッシンジャーは、自分の行為がカンボジア人5万人の死を引き起こしたこと「だけ」を認め、ヴェトナム人を非難している(彼等は米国の爆撃作戦の標的とされた人々だが、これらはヴェトナム国内での合法的な攻撃として記録する為に、不正確な座標が記録された)。インターセプト記者のニック・トゥルースは、民間人の死傷者数を意図的に著しく過少カウントしている文書化された多数の事例を指摘し、その数は15万人に近いと主張している。この数字は、9.11以降、米国が空爆で殺害した民間人の6倍以上に相当する。

 国防総省の秘密戦争犯罪対策委員会からの機密解除された米軍文書のインターセプトの「独占アーカイヴ」からの転写は、当時の大統領リチャード・ニクソンの、カンボジアに関する屢々酔った好戦的な放言を、1970年にこの国で「大規模爆撃作戦」を開始するよう一貫した指示として国防総省に伝えたのは、キッシンジャーの決定であったことを明らかにしている。 キッシンジャーの、今や悪名高い「飛ぶものなら何でも、動くものなら何でも」撃てと云う指令により、秘密戦争が勃発し、年末までに爆撃件数は3倍になった。彼は戦争中の3,875回の個別爆撃全てを承認し、爆撃機は1973年だけでカンボジアに25万7,000t以上の爆発物を投下したとされている。

 インターセプトのアーカイヴはまた、実行以来ずっと忘れ去られていたカンボジアの村々に対する数多くの残忍な地上襲撃も明らかにした。トゥルース氏は生存者達へのインタビューを通じて、襲撃が報告されていたよりも遙かに致命的であったことを確認した。空爆は頻繁に「パイロットの間違い」として隠蔽される一方(この「間違い」はにも関わらず何千回も繰り返された)、米軍は地上部隊が襲撃したばかりの村を略奪しているところを内部調査で捕まった時、何と記者団を非難した。

 キッシンジャーによるカンボジア絨毯爆撃は、カンボジア人口の20%に当たる200万人のカンボジア人を殺害したクメール・ルージュのジェノサイド独裁制への道を開いた。キッシンジャーは彼等が地域同盟を確保出来るよう支援しながら、彼等を密かに(しかも好意的に)「人殺しのゴロツキ共」と呼んだ。

 キッシンジャーは戦争犯罪で起訴されたことは———或いは公に告発されたことは———一度も無いし、米軍は、実際に殺害を行った軍隊の責任を追及する為の組織的な努力も行っていない。



補足:インターセプトの報告書は以下(有料記事)。
 BLOOD ON HIS HANDS
 Notorious 1973 Attack Killed Many More Than Previously Known
 Transcripts of Kissinger's Calls Reveal His Culpability
 U.S. Blamed the Press for Military Looting in Cambodia
スポンサーサイト



「ヨム=キプール」戦争(1973年)で本当は何が起こったのか?(要点)

イスラエル・シャミール氏の2012年の記事の要点。著者はこの戦争で実際にエジプト人を相手に戦ったイスラエル人。第4次中東戦争は、米国(キッシンジャー)、エジプト(サダト)、イスラエル(メイア)が仕組んだ茶番戦争だった。
The Syrian October 1973 war to liberate Golan Heights betrayed by Egypt’s President Sadat
Yom Kippur war



結末の決まった茶番戦争

 カイロのソ連大使ウラジーミル・M・ヴィノグラドフがソ連政治局宛てに書いた秘密ファイルは、1973年の10月戦争(通称「ヨム=キプール戦争。第4次中東戦争とも)はヘンリー・キッシンジャーが画策した、米国、エジプト、イスラエルの指導者間の共謀事業であると説明している。


 公式の説明では、1973/10/06、サダトのエジプトとハーフェズ・アル=アサドのシリアの連合軍がイスラエルに対して奇襲攻撃を仕掛け、シャロン将軍(後の首相)の軍と戦ったことになっている。短いが激しい交戦の後、最終的に停戦交渉が行われてホワイトハウスで署名された。

 が、これは実際には奇襲ではなく、上記3国によって事前に仕組まれたものであって、シリア軍の殲滅もこの中に含まれていた。

 それぞれの顔触れは以下の通り。

 ・エジプト-アンワル・アル・サダト大統領:エジプトは表向きイスラエルと戦ったことになっているが、裏ではイスラエルと共謀して同盟相手である筈のシリアに大打撃を与えた。エジプトの形ばかりの敗北は予定されたものだった。前任者ナセルの死後権力を掌握したサダトは、教育も受けておらず、カリスマ性も無く、ナセルの信奉者達に囲まれて孤立していた。彼は自らの威信を高める為に戦争を必要としていた。その為には勝利は必要無く、敗北しなければ良いだけの話だったので、軍には最低限の任務だけを与えた。米国は彼にゴーサインを出したが、ソ連は出さなかった。「ロシア人はエジプトの空を守ったが、戦争には反対していた。」元々社会主義を嫌っていた彼はソ連と決別した。

 ・米国-ヘンリー・キッシンジャー国務長官:この茶番戦争の黒幕。米国は石油、スエズ運河、膨大な人口を有する中東に於ける戦略的拠点として同盟国イスラエルを必要としていたが、イスラエルの傲慢さが邪魔をしていた。そこで米国はアラブ人が一時的にイスラエル人を倒すことを許し、その後イスラエルを「救う」機会を作ることにした。

 ・イスラエル-ゴルダ・メイア首相:エジプトに花を持たせ、米国の覇権を確保する為に、自国の兵士2,000人を犠牲にした。当時中東に於ける米国の同盟者はサウジのファイサル王しか居なかった為、イスラエルはエジプトを方針転換させて米国の同盟国になるよう仕向けた。シリアは最初から軍事的に敗北させる予定だった。シリア軍よりエジプト軍の方が遙かに多かったのに、イスラエル軍が全軍シリアに進軍したのはその為だ。



事態の実際の展開

 だが計算違いも起こった。ソ連は戦争前は断固として戦争に反対していたにも関わらず、戦争が始まるとエジプトを支援した。更に不運なことに、ソ連製の兵器はイスラエル軍の西側兵器よりも優秀だった。サダトはやり過ぎないように、わざわざ軍を停止させなければならなかった。彼は黙ってシャロンの進軍を許し、米国の関与を待った。

 イスラエル軍が全力でシリア軍を叩くと、シリアはエジプトに前進を要求したが、障害物は無かったにも関わらず、サダトはこれを拒否した。シリアは早い段階で、エジプトに裏切られたことを悟った。

 イスラエルは、シリアとの戦闘が予想よりも激戦になり、自軍の損害が膨れたことに焦った。エジプト軍が傍観していたお陰でシリア軍に大打撃を与えることは出来たが、完全に敗北させることは出来なかった。

 米軍は、サダトが途中で考えを変えないよう、直ぐにはイスラエル軍を止めなかった。米国はイスラエル軍の進軍を阻止することでエジプトを「救った」。

 米国が国連軍を間に挟んで交渉した撤退協定により、イスラエルの安全が保証される一方、米国は中東に於ける「誠実な仲介者」としての役割を確立することが出来た。

 サダトの地位は戦後劇的に向上した。彼は英雄として讃えられ、エジプトはアラブ諸国の間で名誉有る地位を占めた(1年後にはこの評判はズタボロになったが)。 彼は暴力的な反ソ連・反社会主義キャンペーンを展開し、ソ連の信用を失墜させようとした。



その後

 以上の様な疑惑は、これまで様々な軍事専門家や歴史家からも為されて来たが、ヴィノグラドフの様に、事件の関係者、つまり重要な瞬間にこれ程高い地位、知識、存在感を持った人物によって為されたことは無かった。彼のメモを読めば、産業空洞化、貧困、国内紛争、1973年の偽りの戦争と密接に関係した軍政等、エジプトの歴史を解読し追跡することが出来る様になる。

 サダトは数年後に暗殺され、その支持者達が後を継いだ。嘘と裏切りによって達成されたキャンプ・デービッド平和条約は、今でもイスラエルと米国の利益を守っている。

 サダトのキャンペーンは成功し、これがアラブ世界に於けるその後のソ連のプレゼンスと名声の運命を決定付けることになった。1972年時点では冷戦に略勝利していたソ連は、最終的には冷戦に敗北した。

 米国によるエジプト占領はペトロダラー制度を齎し、1971年に金本位制から離脱したことで下落が始まったドルは回復し、再び本格的な世界基軸通貨となった。

 1973〜74年は、我々の歴史に於ける決定的な転換点だったと言える。

ヘンリー・キッシンジャーは死んだ。その戦争犯罪リスト(要点)

ブレイクスルー・ニュースの動画の要点。ヘンリー・キッシンジャーの主な戦争犯罪や人道犯罪。
Henry Kissinger Is Dead. Here's a List of His War Crimes


 ・ヴェトナム、カンボジア、ラオス(1969〜73年):民間人を標的とした絨毯爆撃により数百万人が死亡(今尚撤去されていない不発弾による死傷者が後を絶たない)。

 ・チリ(1973/09/11):クーデターによりアジェンデ社会主義政権を打倒し、ファシスト独裁者ピノチェトを支援。
 
 ・バングラデシュ(1971年):パキスタンの独裁者ヤヒヤ・カーンを支援し、バングラデシュ解放戦争に於て30万〜300万の大量殺戮を許した。

 ・東ティモール(1975年):インドネシアの独裁者スハルトによる東ティモールの侵略とジェノサイドを承認・支援。20万人以上が虐殺と強制飢餓により死亡した。

 ・アルゼンチン(1976年):左派に対する右派軍政権の「汚い戦争」を事前承認。これにより3万人以上が殺害・拷問・失踪。

ヘンリー・キッシンジャー氏の逝去に対する哀悼の意———プーチン

2023/11/29に死去しヘンリー・キッシンジャーの妻ナンシーに対し、ロシアのプーチン大統領は哀悼の意を評したが、翌日その書簡の一部がクレムリンの公式サイトに発表された。
Condolences over the passing of Henry Kissinger
Putin remembers ‘outstanding’ Kissinger

 「何十年にも亘って世界中で当然の尊敬を集めていた傑出した外交官、賢明で先見の明の有る政治家が亡くなりました。

 ヘンリー・キッシンジャーの名前は、当時の国際的な緊張を緩和し、世界の安全保障の強化に寄与する上で決定的ななソ連とアメリカの合意を達成する上で極めて重要な役割を果たした、アメリカのプラグマティックな外交政策と密接に結び付いています。

 私はこの深遠で並外れた人物と直接話す機会が何度も有りましたが、彼との温かい思い出はこれからも大切にしたいと思います。」

カンボジア

★カンボジアの「言論の弾圧」事件について、ブライアン・バーレティック氏による解説。
米国がアジアの地域全体に介入する最中、米国の代理人が反逆罪で収監される(要点)

★RTの記事。2023/05/23、生存している中では間違い無く世界最悪の部類に入る大量殺戮者であるヘンリー・キッシンジャーについて、彼の100歳記念にインターセプトが特集を組んだ。特にカンボジアに対する秘密戦争に焦点を当てている。
300万の民間人の死の背後にキッシンジャー———インターセプト

ジョン・ピルジャー氏の記事。1978年にカンボジアのクメール・ルージュ政権がヴェトナムによって妥当された後、米国、英国、そして中国は、ポル・ポト一派のゲリラ勢力に支援を行い、ノロドム・シハヌークを神輿に担いで傀儡国家を作った。クメール・ルージュの軍事指導者タ・モクを弁護するカンボジアの弁護士はこう発言した。「外国の関係者全員を法廷に召喚しなければなりません。例外は有りません。(略)マドレーヌ・オルブライト、マーガレット・サッチャー、ヘンリー・キッシンジャー、ジミー・カーター、ロナルド・レーガン、ジョージ・ブッシュ。(略)彼等がクメール・ルージュを支持した理由を世界に伝えるべく、我々は彼等を招待するつもりです。」
How Thatcher helped Pol Pot

★故アンドレ・ヴルチェク氏の2017年の記事。「クメール・ルージュのジェノサイド」の真相とは。
カンボジアの歪められた歴史。「クメール・ルージュのジェノサイド」に関するワシントンの解釈を促進する(要点)
プロフィール

川流桃桜

Author:川流桃桜
一介の反帝国主義者。
2022年3月に検閲を受けてTwitterとFBのアカウントを停止された為、それ以降は情報発信の拠点をブログに変更。基本はテーマ毎のオープンスレッド形式。検閲によって検索ではヒットし難くなっているので、気に入った記事や発言が有れば拡散して頂けると助かります。
全体像が知りたい場合は「カテゴリ」の「テーマ別スレッド一覧」を参照。

ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 人気ブログランキング
良ければクリックをお願いします。
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR